050-3540-6394(池袋クリニック)受付時間:月曜~水曜・金曜 9:30~16:30(日祝除く)

がんを知る

Cancer

生活の質を高め、前向きな治療生活に有効な「リハビリ」

がん治療では一般的に手術治療、放射線治療、抗がん剤治療が行われますが、これらの治療において合併症や機能障害が生じる可能性があります。がんそのものの根治を治療によって目指すのはもちろんですが、身体的な障害を最小限に抑えて早期回復を目指すため、治療前もしくは治療後すぐにリハビリテーション(リハビリ)を行うことは有効です。今回はがん治療におけるリハビリの重要性について解説します。
リハビリ

目次

リハビリはがん医療の重要な項目。生活の質(QOL)を高め、生きる活力を生み出す

リハビリが必要になるがんの症状

治療とリハビリの関係性

リハビリ施設を備える医療機関は増加傾向

リハビリはがん医療の重要な項目。生活の質(QOL)を高め、生きる活力を生み出す

がんを患うと、がんそのものの症状はもちろん、治療の過程で後遺症が残ったり副作用に悩まされたりします。きおれにより患者さんの身体的能力が損なわれたり、本来の力が発揮できなくなることがあります。

身体的な能力が損なわれ、日常生活に支障が出るのは、想像以上に精神的な負担を感じるものです。今までできていたことができなくなり、最初は苛立ちを感じる機会も増えるでしょう。不自由さを感じながらも徐々に「がんになったのだから仕方がない」と自己に言い聞かせるようになり、受け入れるようになる方が多いようです。

もちろん、がんになる前とまったく同じ生活を過ごすというのは難しく、家事、仕事、学業など、大きな制約を抱えることにはなります。しかし、損なわれた身体的能力を少しでも回復することができれば、日々できることの幅は広がり、活力に繋がります。

治療へのモチベーションにも大きな影響を与えると考えられているため、リハビリテーションでは、患者さんの身体能力を高め、生活の質(QOL)の向上を目指しているのです。

リハビリテーションが必要になるがんの症状

リハビリテーション(リハビリ)といっても、必要となる原因の種類はさまざまです。

がんが骨に転移して発生する痛みを軽減したり、がんが原因の麻痺やしびれ、言語障害がある場合は、リハビリが必要になります。また、がんを治療していく過程で、筋力や体力の低下、腕・脚の機能障害、しびれ、発声の障害などが発生することがあり、この場合もリハビリを行うことになります。

がんと診断されたばかりのときは、リハビリの必要性を理解できる人は多くありません。副作用によって身体に負担がかかることは多くの人が知っていますが、治療の中で身体的な能力が落ち、実生活で不自由を感じることはイメージできないようです。

リハビリは、実はとても大切な活動です。欧米でリハビリも医療的な治療の一部という認識が浸透しています。

治療とリハビリの関係性

初期のがんと診断された場合

がんと診断された初期の患者さんには、機能障害の予防のためにリハビリが検討されます。いざ治療がはじまると、今までのように身体を動かすことが難しくなるため、運動能力は下がっていきます。自由に身体を動かせるうちに、リハビリで体力や筋力をつけて備えることは必要といえます。

治療開始時

治療を開始してから機能障害や筋力・体力の低下がみられる患者さんに対して、その回復を目指してリハビリを実施します。リハビリにより体力をつけることで治療にも良い影響が生まれ、相乗効果が期待できます。

転移・再発時

がんの進行により、機能障害が進みつつある患者さんには運動能力維持のためリハビリを実施します。

また、積極的な治療を受けられなくなったときには、患者さんの要望を最大限尊重したうえで、質の高い生活を送ることができるようにリハビリを実施します。

リハビリ施設を備える医療機関は増加傾向

がんのリハビリは、理学療法の知識だけで行えるものではありません。がん医療全般の専門的な知識が必要とされ、運動麻痺、摂食障害、呼吸障害、骨折、精神心理など、がんによる症状と対策を考慮してリハビリのプログラムを組み立てます。現在ではリハビリの重要性が認知され、全国各地にリハビリに必要な施設を備えた医療機関が増えてきました。リハビリ施設を完備した医療機関が増えることで、リハビリに通いやすくなり、患者さんや看護する家族の負担が少なくなったといえるでしょう。

リハビリ

まとめ

高齢化が進む日本では今後、がん罹患者数は増加することが明らかですが、それに伴ってリハビリテーション施設の拡充も進んでいくことでしょう。運動能力を少しでも維持し、自分でできることの幅が広がると、治療にも前向きでポジティブな効果を発揮します。専門医と相談して、積極的にチャレンジしていきましょう。

関連記事

「QOL」とは? 医療の進歩によって増える患者にとっての選択肢

家族ががんと診断されたら知っておくべきサポートの心構え

もし家族ががんになったら…がん患者を支える「家族」が知っておくべきこと

だるい、疲れる……つらいがん治療の副作用をやわらげる「リラックス」の効果

がん専門クリニックの看護師が明かす「運動」とがん治療の関係

食事、運動、睡眠…免疫細胞を活性化させ、がん免疫療法の効果を高める生活習慣とは?

pagetop